思い出した。

階段を上がっている最中に――あの、不思議な男と会話したときだ。

優しい、耳にしみいるような声を持った、ロビンをかついで階段を上がってくれた男。

あの男との短い会話のなかで、すべて思い出した。

プロメテウスの墓のことも。墓で出会った、三人の子どものことも。

――なぜ、母親と自分が、逃げていたのかも。

 

4歳の子どもはどこかで見たことがある――当然だ、あれはオルドだった。だから、無意識にオルドが気になって、スカウトしたのか。たしかにオルドは有能だった。だがそれだけではないなにかがあった。それが、氷解した。ロビンはオルドを知っていた。覚えていた――小さいころ、出会っていたからだ。

あのなかで、ゆいいつ、『人間の目』をしていたガキだった。残りのふたりは、狂気に満ちていた。

(――そうだ、幼くして、地獄を見たような)

彼らのほかに、あんな目を持つ子どもを、ロビンは33年間生きてきて、一度も見たことがない。

 

ロビンは、アーズガルドの家で、父と母と幸せに暮らしていた。

その幸せを破滅に追いやったのは、ドーソン一族だった。

ドーソンは、どこから嗅ぎつけたかしらないが、ロビンの母ピトスの正体を見破った。

貴族の名を借りた、うすぎたない傭兵の末裔だと彼らは言った。

ロビンの父であるサイラスは、ピトスの正体を知っても、ロビンとピトスを愛していた。

ドーソンがふたりの連行に動くまえに、サイラスは、ロビンとピトスをスラムのアパートに隠した。一年ほど、ふたりは潜伏した。そのあいだ、サイラスは、ふたりをほかの星に逃がす手続きを踏んでいただろう。

 

――ピトスが、第一次バブロスカ革命のプロメテウスの末裔と判明したから、死に追いやられたのだ。

ふつうの傭兵が貴族の家に養子入りし、アーズガルドに嫁いだとて、ドーソンもそこまで問題視はしない。

第三次バブロスカ革命のユキトを出したアーズガルドと、第一次バブロスカ革命の首謀者の末裔が結びつく。

そのことが、ドーソン一族に危機感を抱かせた。

 

あの日、スラムで一年ほど暮らしていたピトスとロビンを、サイラスが迎えに来た。先にピトスだけ連れて行ったのは、ピトスとロビンを時間差で逃がし、別のルートをとおらせて、待ち合わせ場所で合流させようとしたのだろう。

だが、ピトスは死んだ。

ロビンのもとに帰ってはこなかった。

サイラスもだ。

ふたりは死んだ。

逃亡先で、ドーソンの手の者に暗殺された。

ロビンはそれを、プロメテウスの墓で、アイゼンから聞かされた――。

 

 

「……」

ロビンは、思い出したことを口にすることはなかったが、右手で顔をぬぐい、アズラエルのほうを見て、にやりと笑った。

「俺が思い出したってこと、クラウドにはいうな。またアレコレと、ひとのことを嗅ぎまわるからな」

「ああ」

アズラエルはうなずき、

「バーガスには、会わずに?」

ロビンは決めたら、たちどころに行動に移す。バーガスたちの退院を待たずに、出るだろう。

「バーガスには、またL18で会える」

「……」

もう、アズラエルには会えないから、いま言った、とでも言っているようだった。

アズラエルは、ロビンにはひとことも言っていない。自分も傭兵をやめるかもしれないとか、この宇宙船の役員になることを考えているだとか――。

ロビンには分かっているのかもしれない。アズラエルがルナとともに、地球まで行こうとしていることは。

 

「俺は、ひとつだけ言いてえことがある」

ロビンが、真剣な顔で言った。

「なんだ」

「ふつう、天使って言ったら、ミシェルやエミリみたいなやつを言うだろ? こう、キレイで、うるわしくて、真っ白い羽根が生えてて――」

アズラエルには、彼の言いたいことが分かった。

「……」

「アロハシャツのハゲジジイが降臨してきたときの、俺の気持ちが分かるか?」

「――同情するよ」

ロビンは、やはりロビンだった。

 

 

 

 

地球行き宇宙船からとおく、L03――。

カーダマーヴァ村で、三日間、熱を出して倒れていたケヴィンは、四日目に、ようやく帰路の旅路に耐えられるだけの体力を取りもどしていた。

エポスとビブリオテカの兄弟をはじめ、村人全員に見送られながら門の前に立ったケヴィンは、見送りの中に、マクタバの姿がないことに気付いた。

「マクタバ様は、リカバリのあと、寝込んでしまったよ」

エポスは言った。

「たいへんな術だったらしいから――でも、起きたら、きっと喜ぶよ」

イシュメル様が、祠に入ってくださったんだもの。

そういって、エポスは寒さに真っ赤になった頬をほころばせた。

 

ケヴィンはすでに、カザマからの知らせを受け取っていた。

「ルナとロビンは無事に、地獄の審判を終えて、生きている」との吉報を。

ケヴィンの回復を早めたのは、その知らせだったかもしれない。次の日にはすっかり元気になり、旅支度を始めたのだから。

ケヴィンはもちろん、帰るまえにイシュメルの祠に詣でて、わかれと感謝のあいさつをしてきた。

(――いつかまた、来れるだろうか)

ケヴィンは、すがすがしい気持ちで祠を見ながら、思った。

 

「それに、ポテトチップをたくさん、ありがとう」

「あれは、マクタバさんへの報酬だぜ?」

アルフレッドがありったけ買い集めて来たポテトチップスは、マクタバのゲルのまえに山積みにされている。ひと袋拝借してきたのか、エポスも持っていた。

「そうだ。これもやるよ」

ケヴィンは思い出して、バックパックから、固形栄養補助食品を取り出した。ビスケットタイプで、ナッツやドライフルーツが混ざっているもの。

カーダマーヴァ村までの旅で懲りたケヴィンは、陸軍駐屯地内で、これを購入しておいた。結局、ひとくちも口にすることはなかったが。

「ほんとうに!? ありがとう!!」

外界の食べ物だ! とカーダマーヴァ村の若者たちは、たった五袋のそれに飛びつき、興味津々で、さわり始めた。

「これ、なに?」

「えーっと、なんつか、ビスケットみたいな……」

「ビスケット! 本で読んだことがある! じゃあ、これは甘いのかな」

「ああ、甘いやつだよ」

「あまり、よけいなものを置いていかんでくれ! また村から人が減ったら困る」

長老はあわてた。

 

「ありがとう。君たちが来てくれてよかった。感謝している」

ケヴィンと固く握手を交わした壮年の男性は、イシュメルの石室を開ける作業の指揮を取っていた男性だ。エポス兄弟の父だった。

長老も、村人たちも、ケヴィンが来たときとは正反対に、みな笑顔だった。

「お世話になりました」

ケヴィンがお辞儀をしたところで、「救世主様―っ!」と声がした。

 



*|| BACK || TOP || NEXT ||*